社会福祉法人 豊徳会 特別養護老人ホーム 青景園は自立に向けたショートステイ、デイサービス、在宅介護支援を行っております。|山口県美祢市
特別養護老人ホーム青景園
青景園サテライト秋芳の里
青景園デイサービスセンター
秋吉デイサービスセンター
在宅介護支援センター青景園
美祢東地域包括支援センター
青景園ブログ
情報公開
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://aokage52.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 豊徳会
特別養護老人ホーム 青景園
〒754-0602
山口県美祢市秋芳町青景1873番地
TEL.0837-65-2244
FAX.0837-65-2245
青景園サテライト 秋芳の里
〒754-0511
山口県美祢市秋芳町秋吉5243番地3
TEL.0837-62-0300
FAX.0837-62-0337
0
1
1
4
6
9
施設概要
施設概要
トップページ
>
施設概要
特別養護老人ホーム 青景園
特別養護老人ホーム 青景園
■法人名
社会福祉法人 豊徳会
■所在地
〒754-0602
山口県美祢市秋芳町青景1873番地
■電話番号
0837-65-2244
■FAX番号
0837-65-2245
■代表者
理事長 椎木 誠二
■設立年月日
昭和52年5月1日
■業務内容
(併設事業所)
介護老人福祉施設
短期入所生活介護
通所介護(青景園デイサービスセンター)
居宅介護支援事業所(在宅介護支援センター青景園)
特別養護老人ホーム青景園サテライト 秋芳の里
特別養護老人ホーム青景園サテライト 秋芳の里
■法人名
社会福祉法人 豊徳会
■所在地
〒754-0511
山口県美祢市秋芳町秋吉5243番地3
■電話番号
0837-62-0300
■FAX番号
0837-62-0337
■代表者
理事長 椎木 誠二
■設立年月日
昭和52年5月1日
■業務内容
(併設事業所)
地域密着型介護老人福祉施設
短期入所生活介護
通所介護(秋吉デイサービスセンター)
地域包括支援センター(美祢東地域包括支援センター)
沿革
沿革
昭和52年5月
特別養護老人ホーム青景園(定員60名)開園
昭和50年度の国庫補助事業として建設、社会福祉法人豊徳会を設立
昭和54年7月
定員80名に増員
昭和53年度国庫補助事業として増築
昭和62年4月
デイサービス(単県)事業開始
平成4年4月
デイサービスD型(国補助事業)を開始
<青景園デイサービスセンター>
平成8年4月
デイサービスB型(国補助事業)を開始
<秋吉デイサービスセンター>
平成10年4月
在宅介護支援センター事業を開始
<秋芳町在宅介護支援センター>
平成12年4月
介護保険により各事業毎に県知事指定を受ける
平成12年8月
配食サービス事業(生活支援)開始
平成13年4月
いこいの家デイサービス事業(生活支援)開始
その他、介護予防や生活支援のための居宅サービス事業開始
平成13年12月
天皇陛下より法人に対して、永年の福祉事業による御下賜金を賜る
平成15年6月
指定居宅支援事業者(身体障害者短期入所事業所指定)を受ける
平成23年8月
地域密着型介護老人福祉施設事業を開始
<特別養護老人ホーム青景園サテライト秋芳の里>
平成24年4月
美祢東地域包括支援センター委託事業開始
交通アクセス
交通アクセス
青景園・青景園デイサービスセンター・在宅介護支援センター青景園
[住 所]
〒754-0602 山口県美祢市秋芳町青景1873番地
[交通機関]
JR美祢線於福駅 車で約20分/ JR秋吉バス停 車で約15分
秋芳の里・秋吉デイサービスセンター・美祢東地域包括支援センター
[住 所]
〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉5243番3
[交通機関]
JR美祢線美祢駅 車で約20分/ JR秋吉バス停 車で約5分
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
施設案内
|
施設概要
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
特別養護老人ホーム青景園
|
青景園サテライト秋芳の里
|
青景園デイサービスセンター
|
秋吉デイサービスセンター
|
在宅介護支援センター青景園
|
美祢東地域包括支援センター
|
青景園ブログ
|
情報公開
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 豊徳会>> 〒754-0602 山口県美祢市秋芳町青景1873番地 TEL:0837-65-2244 FAX:0837-65-2245
Copyright © 社会福祉法人 豊徳会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン